忍者ブログ

cherrypie

サムスン・チカ・ヴィヴィアン、との楽しい暮らし

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お針仕事

最近お天気が悪く お散歩でお腹周りが汚れてしまうヴィヴィアン
レインコート着せるほどでもないし。
可愛いTシャツ着せて~
早速 お店に行くのですが、ヴィヴィに合うサイズが見つからない
そして、♂・♀兼用なのでお腹周りが大きく開いているのが
気に入らない
それでは、作っちゃえ
またしても 型紙を切ったり貼ったりの工作から始まり
お試しで1着制作
パパが着なくなったTシャツをリメイク
中々良い感じ そこからまた切ったり貼ったり
次はママのTシャツをリメイク
ヨシヨシ いいぞぉ~
お腹周りもしっかりカバーできた
次は、ユニクロ・キッズの140サイズ(バーゲンで買っておいたの)
結局3枚出来上がりました
多少の曲がりなんかがあるけど、ママの愛情だけはたっぷりよ
eae5b956.jpeg

 みたいでしょ



3cb1f762.jpeg
お散歩から帰って・・・・・・・・・・
行き倒れた
おぱんちゅ娘です



PR

来ました

毎年、必ずやってくる冬将軍
先週から 天気予報にマークが付いていました
今朝起きると、手稲山が

7d94bd45.jpeg
真っ白

昨夜は寒くて、子供達全員
メグママのお布団で寝ています

子供達に占領されたメグママのお布団・・・・・・・・・
ママはすみっこで小さな体をさらに小さくして寝てました
日中も白いものが舞い降りてます
時折斜めに舞ってました

まだ。冬への心の準備ができていないのに~~

ドライブ

新そばの季節です。
今回はパパと二人で
お天気は予報 寒いし~ 子供達お留守番
では、行って来ま~す。

栗山町を目指し走るのですが・・・・・・・
パパ・・・・・・・道・・・・・・・間違ってませんか??
違うような気がしますが・・・・・・・・・・・・
P:大丈夫だよ、ママは方向音痴だからね
M:そうでしょうか・・・・・・・・・
暫くるが やっぱり違うような
パパ何かが違う
ここでナビで検索 やっぱり間違ってるよ
P:時間もあるし、少し回り道したんだよ、紅葉がきれいだね
63f520f9.jpeg
誤魔化された・・・・・・・・・





回り道しながらも 到着したのは
 北の錦 小林酒造
156c9d7d.jpeg
明治時代に建てられた 蔵元





493a0d4c.jpeg
展示ルームに入ると

出迎えてくれた方です





1f13e3fc.jpeg
試飲ができるようですが

今回はパス





4b1236f0.jpeg
お酒はダメだけど
甘酒飴(おいしかったですよ)
入浴剤(とっても温まります)





目指すおそばやさんへ・・・ (おとなりなんですけど)

93a286d1.jpeg


おばあちゃんの家に似ています
古い民家を改造したようです


86221ef7.jpeg
店内は、おばあちゃんの家
メグママのおばあちゃんのお家こんなに
立派じゃなかったけど
こんな感じでした


f1013d0b.jpeg
パパ、オーダーのおそば2種盛り合わせ



09f193de.jpeg

メグママは
てんぷらそば



つゆが濃いので、ちょっとだけ付けていただきます

新そばの香り おいしかったです
 ごちそうさま~~

P:温泉に行くのは早いから どこか回りますか?
M:夕張 花畑牧場
P:再び、しゅっぱ~~つ

30分ほどで到着
fa4ad096.jpeg

売店とホエー豚丼のレストラン

お肉を焼く良い匂いがしてきますが
さすがにお蕎麦を食べたばかりで
お腹が満足中
今回はパス、次回にします

49ec6466.jpeg

アイスクリーム屋さん
寒いのでここは営業終了中



cec0d980.jpeg
キャラメル工場



cbe0516d.jpeg

製造過程が見学できます




e91238c0.jpeg

少し離れた丘の所にある カフェ
アイスの上にあつあつの生キャラメルをかけてあるのですが・・・お味は超濃厚でした


17e6c2f0.jpeg夕張メロンキャラメルと
青森リンゴキャラメル

期待したほどでは・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり1個食べると ご馳走様です

 

夕張はメチャ寒い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体も冷えて  

由仁町のユンニの湯
コーヒー色のお湯 お肌スベスベ 温まります
ここでも 農産物直売所があり
パパは子供達のお土産に「カボチャ3個お買い上げ」
P:子供達の喜ぶ顔が見たいな。

ここで
P:買いたいものがあるから、付き合って。
M:いいけど、何か買うのよ
 (秘密の直売所でも知ってるのから??)
そして ここでも道を間違え あっちこっち走り回るパパ
そして到着したのが
鳥骨鶏ファーム
え~~~こんな所に「鳥骨鶏」
デパートで1個500円はしてるのよ~~~
とりあえず行ったのですが、誰もいない
番号があるので 連絡してみると
「今日の分はすでに発送してしまい残念ですが鳥骨鶏卵は売り切れです」
恐る恐る卵1個おいくらですかと聞いてみると
1個250円だそうです
M:パパこんな所よく知ってたね
P:以前、通った時見つけたんだ、一度食べて見たいと思ってた。
M:値段知ってた?
P:知らないよ~
M:そうですね。


さて みんなが待っているに帰ろう

その前に やっぱり 卵
帰り道にある 地鶏卵の養鶏場に立ち寄り
9776646e.jpeg
20個の新鮮卵です

これ10個400円

プリプリの卵黄で甘みがあり おいしいですよ

今夜は 卵かけご飯
もちろん子供達も卵かけご飯でした

今日もご馳走様でした~~

4歳になりました

サムスン 4歳のお誕生日です
本人(ワン)はまったく分かっていないようで
s:今日のご飯は、大好きなお肉いっぱいでうれしいです。
くらいしか思っていないようで・・・・・・・・
メグ・ヴィヴィ・チカもご相伴で おいしいご飯になりました

メグママがに帰ると
パパがニヤニヤしてます
P:今日はサーちんのお誕生だから買ってきたんだ
a232cb9c.jpeg
いつもの べんべ屋さんのケーキ

先日行った時に 内緒で予約したらしい

やるじゃんパパ



お誕生日はレストランでみんなでパーティーと思っていたのですが
本人・・・・・・・・・・・・・・・ヒート中で おパンツ娘になってます
ヴィヴィもおパンツ娘
Wでヒート中
残りのチカもそろそろかしら
みんなでディナーはヒートが終わってから行こうね

おいしいもの食べ隊

また・・・・・・・・食べ物の話題です・・・・・・・

札幌地下街に
さっぽろスイーツカフェ がオープンしました
早速行ってきました
dfb63135.jpeg
月替わりで6店舗の札幌近郊のお店が出店しています
今月のお店は、メグママから歩いていけるお店や
一般に知られているお店が多く 





9cff3d17.jpeg
それでも 1個 おいしい~~
ハスカップを使ったケーキです
生クリームとハスカップの酸味が程よくマッチしています

ご馳走でした~~



に帰ると 先日オーダーしていた かまぼこが到着
93359a61.jpeg今夜の夕食になります
半生なので
このまま油へ ほおりこみ、キツネ色になったら
いただきます 
紋別の「手塚水産」です
ご馳走サマ~~

そして 先日
我が家のみんなが大好きな さつまいも
今回、「種子島産の案納いも」
これ、超お勧め一度食べてみてください
中はしっとり まるでスィートポテトを食べているようです
焼き芋が一番おいしいです

ここで・・・・・・・・・・・・
M:石焼き芋作る 窯が欲しいなぁ
P:一年に一回くらいしか使わないのに、必要なの?
M:だって、おいしい焼き芋が食べ隊
P:  

そんなに高価なものではないので メグママのお小遣いからお買い上げ
先日 石焼き芋作り パパに食べさせた所

P:う・うまい こんなにおいしい焼き芋は初めてだ
M:だから言ったでしょ おいしい焼き芋食べ隊って

朝から 焼き芋食べ隊とうるさいパパに
今日も焼き芋作ってました。
もちろん 子供達も大満足
ご馳走さまでした

焼き芋、食べるのに忙しく 画像忘れました・・・・・・・・・
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/24 amigo]
[02/22 くんくんママ]
[10/29 くんくんママ]
[07/28 くんくんママ]
[07/08 ラドウィンママ]

最新記事

(03/31)
(02/24)
(02/21)
(02/18)
(02/10)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
メグママ
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

お天気情報

カウンター

Copyright ©  -- cherrypie --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]