サムスン・チカ・ヴィヴィアン、との楽しい暮らし
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新そばの季節です。
今回はパパと二人で
お天気は予報 寒いし~ 子供達お留守番
では、行って来ま~す。
栗山町を目指し走るのですが・・・・・・・
パパ・・・・・・・道・・・・・・・間違ってませんか??
違うような気がしますが・・・・・・・・・・・・
P:大丈夫だよ、ママは方向音痴だからね
M:そうでしょうか・・・・・・・・・
暫くるが やっぱり違うような
パパ何かが違う
ここでナビで検索 やっぱり間違ってるよ
P:時間もあるし、少し回り道したんだよ、紅葉がきれいだね
誤魔化された・・・・・・・・・
回り道しながらも 到着したのは
北の錦 小林酒造
明治時代に建てられた 蔵元
展示ルームに入ると
出迎えてくれた方です
試飲ができるようですが
今回はパス
お酒はダメだけど
甘酒飴(おいしかったですよ)
入浴剤(とっても温まります)
目指すおそばやさんへ・・・ (おとなりなんですけど)
おばあちゃんの家に似ています
古い民家を改造したようです
店内は、おばあちゃんの家
メグママのおばあちゃんのお家こんなに
立派じゃなかったけど
こんな感じでした
パパ、オーダーのおそば2種盛り合わせ
メグママは
てんぷらそば
つゆが濃いので、ちょっとだけ付けていただきます
新そばの香り おいしかったです
ごちそうさま~~
P:温泉に行くのは早いから どこか回りますか?
M:夕張 花畑牧場
P:再び、しゅっぱ~~つ
30分ほどで到着
売店とホエー豚丼のレストラン
お肉を焼く良い匂いがしてきますが
さすがにお蕎麦を食べたばかりで
お腹が満足中
今回はパス、次回にします
アイスクリーム屋さん
寒いのでここは営業終了中
キャラメル工場
製造過程が見学できます
少し離れた丘の所にある カフェ
アイスの上にあつあつの生キャラメルをかけてあるのですが・・・お味は超濃厚でした
夕張メロンキャラメルと
青森リンゴキャラメル
期待したほどでは・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり1個食べると ご馳走様です