サムスン・チカ・ヴィヴィアン、との楽しい暮らし
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メグパパのお盆休みが少しずれ、16日からになりました
その休みに合わせメグママもお休みしました
15日仕事を終え帰宅したメグママ
パパはすでに帰宅し出かける準備中
あわててメグママも準備
その間、メグもサーちんも
「ドコ行くのぉ~もちろん私たちも一緒ですよねぇ」と
落ち着きません
準備も整いメグ・サーちん乗せ出発
後ろのシートはすべて倒しフルフラットいつでも寝れます
しばらく走り、コンビにでお買い物
そしてハプニング
エンジンをかけたままお買い物してに戻ると
ドアが開かないどのドアも開かない
車の中にはメグとサーちん
覗くとサーちんが・・・・・・
運転席のドアに前足を掛け・・・・・・・
ドアロックをしてしまった様子
持っているのはメグママのお財布のみ・・・・・・・・
エ~~~~~
そこで気がつくメグパパJAFを呼ぼう でもは車の中
公衆電話もない
お店に戻り「すいません貸して下さい」
30分後JAF到着 無事にドアを開けてもらいました
会員なので無料でしたが
「通常は夜間なので12000円になりますよ」ですって
これから車から降りるときは必ずカギは持っております
ハプニング解決で
目指すは「函館朝市」
朝イカ食べにGO
日付が回る少し前長万部に到着、睡魔に襲われ
ここで車中泊となりました
目覚めの早いメグパパ
気がつくとすでにます
メグママはメグとサーちんと一緒に
途中「大沼公園」に寄り
メグとサーちんの運動・親分、子分タイム
スッキリした子供達ついでにメグパパ&ママもすっきり
ついに「函館朝市」に到着
その前にメグ&サーちんのご飯タイム
しっかり完食
数年前リニューアルされた
どんぶり横丁
沢山の小さなお店があります
価格は少し高めかな
観光化されてます・・・・・
活イカの水槽
美味しそう
どんぶり横丁は避け 別なお店で
頂きました
パパオーダーの「活イカ定食」
足がまだモゾモゾと動いていました
「美味でございますぅ~」
これはここにこないと食べれない
メグママは「三色丼」です
ウニ(ムラサキウニ)イクラ、カニ
これも激ウマ
です
少し朝市をウロウロ
タラバと花咲かにです
他にも今が旬のウニやらイカなどなど
朝市付近から見た函館山
次は 金森倉庫に向かいます
この時まだこの時間
少しパパは仮眠です
メグママと子供達も仮眠
になりそろそろ観光の人もまばらに出てきました
メグ&サーちんも観光ですが・・・・・・
お店が開いていないそれに蒸し暑い
こんな所にいられない
涼しい場所、函館山ならと思い向かいます
その前に
ここにも人力車がいました
イケメンのお兄ちゃんが人力車を引いています
マジでイケメンでした
やっぱり山の上は涼しい
今回メグとママはおそろいのお洋服です
ナナも同じお洋服を持っていました
ナナが虹の橋を渡る時一緒に持たせました
今回ナナも一緒にお出かけしようと
おそろいのお洋服にしました
小型犬を迎えたら
一度は着せてみたいと
思っていた
フリフリのドレス
サーちん可愛い
しばらくここで涼み
気温も上がってきたので パパの実家に向かいます
その前に
トラピスチヌ修道院のマリア像
湯の川温泉から恵山を回り 噴火湾を見ながら向かいます
途中道を間違えたメグパパ
行き止まり
2度目のハプニング
休憩に寄った道の駅えさん
海が目の前砂浜です ここでメグは思い切り走り 遊びました
パパとメグ
メグ~と呼ぶと
走ってきます
ファインダーからメグを見ていると
ナナそっくり
まるでナナがそこにいて走ってきている錯覚になりました
パパも同じ思いでメグを見ていたようです
きっとナナが側にいたんでしょうね
この間メグママとサーちんは少し高台で待っています
あたちもメグねぇちゃんと遊びたいワン
疲れたので メグパパ・ママお気に入りの温泉
南茅部保養所に寄り
温泉につかり またまたここでイカ刺し食べ
実家により お墓参りを済ませ
大沼公園の「沼のや」のお団子を食べ
無事帰宅
ハプニングもありましたが
美味しいものも食べ、楽しい旅でした
一昨日の夜・・・・
蚊に闇討ちされました それも右目の瞼
仕返しも出来ず・・・・・・
朝きると なんだか目が変 瞼が重い
鏡を見ると 腫れてる
エ~~~~~~どうしよう
こんな顔で
行けないじゃない
と、とりあえず冷やして
出勤時間までにはちょっとは良くなった感じ
仕事時間中はサングラスなんて出来ないし
とにかく眼帯を探し出勤してみました
眼帯をしたままだと仕事しづらくて・・
午後からは外しちゃいました
どうせだし 女ばかりの職場だし お客さんと顔合わせる事もないし
と思いますがやっぱり・・・・ちょっと恥ずかしいな
同僚にはちゃうし
でした
今日には腫れも引き普通に戻りました