忍者ブログ

cherrypie

サムスン・チカ・ヴィヴィアン、との楽しい暮らし

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お土産

メグパパがニヤニヤしながらご帰還です
M:なにか良いことでもあったの?
P:ハイ!お土産だよ
手渡されたのが
25e3c5a3.jpeg
ワオ
コンビニやスーパーで売っているスイーツではありませんか

エクレアは大人買いの8個
規格外のケーキはロールケーキの端っこ
超激安だったそうで・・・・・

P:偶然に製造工場の近くを通ったのでママにお土産だよ
だけど・・・エクレアは賞味期限が近いので通常の半額以下の値段
端っこは通常商品と味は同じだよ
イチゴ味のロールケーキは通常商品だよ
M:それは うれしいけど、こんなにいっぱい食べきれないでしょ
P:ママなら週末だけで食べちゃうでしょ、もいるしサ
M:そうだけど・・・・・・・・・・

早速、エクレアいただきました。おいひぃ~~
週末だけで確実に おデブなりそうなメグママです

おまけ
b3e6617b.jpeg
もう一つのお土産
山わさび(西洋わさび)です
山に自生しているのを、取ってきたメグパパです

すりおろして
イカ刺しと一緒に食べるとおいしいのよね~
冷奴でもだし、ご飯のお供にも

ダァ~イエットは月曜日から のメグママです
PR

今日も大漁

昨日、石狩新港の朝市でカレイを大量に購入したメグママ
今日は厚田漁港へ向かいました
accd3c38.jpeg
ここもカレイが多い


他にはタコ・・・・・・・
ホッケや八角もありましたが・・・・・

他にはホタテが激安でありました

今日のお買い上げは
右側のカレイ3枚1000円、激安です
左側はヒラメです

cee6af61.jpegお刺身にできるそうなので
2枚はお刺身に、1枚は煮付けにします
お店のおばちゃんが、「今日のお刺身はコリコリしてるし
明日になると甘みが出るから、今日と明日食べるんだよ。」と教えてくれました
さすが、漁師のおばちゃんの言うとおりでした
朝市の近くに「妹尾豆腐店」があります
ここのお豆腐は絶品に美味しい。買いに行った時、すでに売り切れでしたが
何とか手に入れたメグママでした

d8f755d1.jpeg
風のうわさで美味しいと評判のどら焼き

餡は甘さひかえめ、皮はフワフワで美味しかったです






836ec6b1.jpeg
お買い物も済んだので、海岸でお散歩

今日も鵜匠のメグパパ


91200b9c.jpeg






5d21c04c.jpeg
先にに乗り込んだ子供達

帰り道はメグがナビゲータだそうです
メグママより正確です・・・・・・

おまけ 1
dbfcaf23.jpeg
サーちんです
メグママのトリミングなので
毛が不ぞろいなのはお許しくださいませ



おまけ2
5518a1dd.jpeg
いちご大福
そろそろ食べ収めかな

大漁

今日も朝からの札幌
そろそろ、メグママの大好きな山菜「たらの芽」のシーズンです
様子を見に近くの山へ、探索です
37013ead.jpeg
やっと芽が出たところ 食べごろにはまだ早い・・・

山の春はもう少し先のようです





ee2307b7.jpeg
パパに案内されて、初めて行った
手稲鉱山跡地

むかしむかし、ここでは金銀銅が採掘されていました
今は、○○会社が管理しているそうです


山菜はまだだったので、次の春の味覚へ
石狩埠頭で行われている、朝市へむかいます
沢山の人と車
14989f62.jpeg
「あんこう」が売ってます
メグママ、調理できないので




0a0e0143.jpeg
赤い袋の中に「たこ」がいます
メグママ、たこは食べないので




04789554.jpeg干しカレイです
1枚100円 これなら、焼いて食べるだけ

今はカレイが旬らしく
手のひらほどのカレイ51枚入って400円と激安

他にもホッケやホッキ貝などなど


今夜の夕食は海の幸です


公園

今日も春~~の気温
みんなで、大きな公園へ

走ること1時間
baec4d0e.jpeg

中山峠の揚げいもです
渋滞も無く、スムーズに走ります


a96b130b.jpeg
中山峠にはまだこんなにがあり
まだ沢山のスキーヤーが春スキーを楽しんでいます

皆さ~~ん日焼けには気をつけましょう
(メグママ、春スキーで日焼けして大変な事になったことがありました

まだまだは走ります
baaf2546.jpeg
30分ほど走ると・・・
道の駅(?) ここでも休憩

産直があったのですが
残念ながら「アスパラ」はまだ・・・・でした



5438ffc6.jpeg



サーちんとチカ

1e6423ba.jpeg

メグ

今日はみんなで「阪神タイガース」




皆さんの可愛い~~と声をかけてもらいました

次は「喜茂別の名水公園」 でお水を汲んで~
1e6c57d6.jpeg

ここは何度も紹介してるので
子供達の様子だけ

それぞれに あっちこっち
パパは鵜飼い状態

ここにもまだ雪が残ってます
さすが、豪雪地帯

91208263.jpeg
ランチはお蕎麦
十割そばで~~す
ニセコでは有名らしく、お客様が途切れることなく
入ってきます
d54ab6c1.jpeg
隣にはファームレストラン
以前から気になっていたお店
覗いてみると、美味しそうな「コロッケ」

テイクアウトができるそうなので
いくつかチョイスしてお買い上げ
おやつにいただきました。
美味しかった。 
(写真撮る前に食べちゃいましたm(__)m)

さて、メグママお待ちかねのタイム
前回に行った、五色温泉へ
スベスベお肌  いい湯でした


14f63b44.jpeg

途中道端に咲いていた

福寿草 



ニセコは、まだ雪が沢山残っていました

やっとたどり着いた 大きな公園
「前田森林公園」
131c8a9f.jpeg
からで15分で行ける所なのに
今日は 遠回りして、寄り道しながら向かったので
6・7時間はかかったかなぁ




ポカポカです

やっと春らしくなった札幌です
今年のGWはお出かけの予定も無く
で 子供達とまったりしています

今年の春はゆっくりと訪れました

ポカポカ陽気に誘われ、メグといつもの公園へ
ff268a94.jpeg

の蕾も膨らんできました
開花はGWが終わる頃でしょうか




71f892b4.jpeg

公園に来ると必ずゴロゴロメグ





772a3bf2.jpeg
お花達も咲き始めました





明日もの予報 明日はみんなで、大きな公園にでも行こうかな

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/24 amigo]
[02/22 くんくんママ]
[10/29 くんくんママ]
[07/28 くんくんママ]
[07/08 ラドウィンママ]

最新記事

(03/31)
(02/24)
(02/21)
(02/18)
(02/10)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
メグママ
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

お天気情報

カウンター

Copyright ©  -- cherrypie --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]