忍者ブログ

cherrypie

サムスン・チカ・ヴィヴィアン、との楽しい暮らし

   
カテゴリー「わん’ズ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3歳になりました

サムスン 3歳のお誕生日です
ここまで、病気も無く
元気にお誕生日迎えました 本当に元気な子です
アコ大ママに感謝
小さな女王様のサムスン これからもずっと元気で
みんなと楽しく過ごそうね
085db9b6.jpeg
今日のサーちん

ブログには久しぶりの登場です

黒子の撮影は難しいです
実物はとっても、きれいな子なんだけどなぁ~
ママの修行が足りないナ



おまけ
今朝 手稲山に初冠雪がありました
50965269.jpeg
ベランダから見える 手稲山
薄っすらと白い雪が見えます

平年より11日、昨年より13日遅かったようです

寒い冬がやってきます


PR

抜糸

メグちゃん、抜糸しました
これでやっと「自由の身」
体重も 肥大した子宮がなくなった分、お腹周りもスッキリ
ワン友には「メグちゃんやせたの?」と聞かれるほど
でも、体重は2.2kg減っていただけ
これって、ちょうど取り出した子宮分だけです
お散歩も軽やかなステップで歩いてるし
いつものように、チカとヴィヴィはメグのお腹の中で安心して寝ています

おまけ
ヴィヴィアンの兄弟わんバロン君のブログ、「ちゃそらば兄弟が行く」リンクしました
年長さんのチャビー君、メンクーン(ニャン)のそら君、プチバセのバロン君達の
楽しい毎日が覗けますよ~




子宮蓄膿症

メグですが、今週の水曜日 緊急手術で子宮を全部摘出しました・・・
実は発情2週間ほどの頃 水をガバガバ飲み もちろんもいっぱい出し
いつもとは少し違った発情でした
一度に行き、エコー血液検査を受け
「膀胱炎」と診断され、飲み薬で一旦おさまったのですが
また、多水、多尿、少し元気がない
でも 食欲は・・・・ちょっとだけ減った感じ・・・・・・・
もしかして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不安が頭をよぎり
朝一番でへ駆け込み
エコー。レントゲン。血液検査
エコーを見ただけで
先生「子宮蓄膿症だと思います」
やっぱり、不安は的中
午後からの緊急手術になりました

手術後すぐに連絡があり
メグのお腹から取り出した 子宮は2、2Kgもあり
先生「久しぶりに本マグロ釣ったって感じだよ」ですって
メグは麻酔からさめたばかりで、ボ~~~~ッとした顔
そんなメグに「今日はここにお泊りよ、良い子にしてたらすぐにお家に帰れるからネ。頑張るのよ」と話しかけてきました

そんなメグも昨夜、元気に無事退院できました。
サーちん。チカ。ヴィヴィアンの
メグ姉ちゃん、お帰り~の大歓迎受け、うれしそうです

早速、チカがメグのお腹の中で寝ていました。




寒い朝

肌寒い朝
044287ee.jpeg
かたまって寝ています
メグとチカそしてヴィヴィアン
サーちんは・・・・・
一人でクッションの上で寝ていました

チビちゃん達、メグのお腹が一番温かいと知ってるんですね
これからの我が家 こんなシーンが毎日です

アイチェック

ヴィヴィアンのアイチェックに40分ほどかかる、江別にある酪農学園に行ってきました。
数週間前から予約(ここ予約しないと急患以外診察してくれないらしい)

持った、ETCカードも
ヴィヴィ~お出かけよ~
何にも分からないヴィヴィアン 喜んでに乗り込み出発
まずは高速を使い
予定より少し早く到着、受付に向かう途中
アッお財布・・・・・の中身をすべて出し探したけどナイ・・・・・・・
どうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここから戻るなんて・・・・・・・・・・時間が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とにかく受付で
「実はお財布忘れまして
カードもお持ちではないですか?と聞かれても
「お財布の中で・・・・・・、帰ったら直ぐしますんで何とか見てもらえませんか
「家も遠いですし、取りに戻れないです
頼み込みなんとか


相変わらすの待合室では、不安からかいつものようにビービー泣いていたかと思うと
となりにいたワンちゃんとご挨拶
白内障のシーズーちゃん12歳でした
待合室でヴィヴィと待っていると、次々に珍しいワンちゃんですね
犬種は何ですかと聞かれ、最初はプチバセットグリフォンバンデーンですと答えていたメグママですが
さすがに最後は・・・プチバセですと答えていました
みなさん口々に「初めて見ました」の返答
ここにサーちん、チカが来ていたらもっと大変だったかも

検査中はママから離され
外に聞こえるくらいビービー泣いていたのでした
説明を受ける時 「先生が泣いているの聞こえたと思うけど
痛いことは何もしていないですよと笑っていました」
ヴィヴィのはまったく異常なしの
担当の先生も珍しい犬種だね~と何度も言われたのでした
9c06ecd4.jpeg
不安です・・・・痛いことされるんでしゅかと不安そうなヴィヴィ







34b4d160.jpeg
酪農学園ですね
病院の前の道をゆっくり牛さんが歩いていきます
ヴィヴィは不思議そうに見ていました



b89f81dd.jpeg
明るい待合室






おまけ
お出かけの時は、お財布持ったの確認は忘れずに

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/24 amigo]
[02/22 くんくんママ]
[10/29 くんくんママ]
[07/28 くんくんママ]
[07/08 ラドウィンママ]

最新記事

(03/31)
(02/24)
(02/21)
(02/18)
(02/10)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
メグママ
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

お天気情報

カウンター

Copyright ©  -- cherrypie --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]